お知らせ
院長ご挨拶
丁寧で分かりやすい診療を
この度、豊田市朝日町に開業いたしました。
耳鼻咽喉科領域を専門に研鑚を積み、直近では国立長寿医療研究センターにて、主に高齢者の嗅覚障害や難聴の診療に携わってまいりました。
これからは、より幅広い年代の地域の皆さまに親しまれるクリニックを目指していきたいと考えております。
ささいな事でもご質問下さい。診療を通して、分かりやすい説明に努めていきたいと考えています。

院長 鈴木 宏和
当院の特長
「耳鼻咽喉科専門医」の
分かりやすい説明幅広い年代の皆さまに親しまれるよう丁寧で分かりやすい診療を目指しています。
みみはなのどで気になる症状はご相談ください。高齢者の聴覚や嗅覚障害
にも対応高齢者の嗅覚障害は認知機能低下とも関連があることが知られています。当院では愛知県では初となる「嗅覚味覚外来」があり、臨床経験豊富な当院長が適切に診断させていただきます。コロナ感染後の嗅覚障害についても嗅覚味覚検査できます。
お子さまと親御さん一緒に
診察を受けられます耳鼻の感覚機能の低下は幼児や小児では発達の妨げになります。当院では親御さんと一緒に診察を受けられますのでお子さまも安心して受診いただけます。
気になる聴こえの
「補聴器外来」当院では聴こえの状態やご要望をお聞きし、適切な診断を行う補聴器外来を行っています。
『補聴器適合判定医』『言語聴覚士』『認定補聴器技能者』の3職種スタッフが協力し、補聴器購入前に十分な効果の確認を行い、機器購入後もしっかりサポートいたします。